大和高田市の塾、高田童心学園は1982年に開校以来、近隣の小学校・中学校に通うお子様や大和高田市・橿原市・葛城市にお住まいの高校生など、多くの生徒に通っていただいています。

/

授業スタイルは個別指導、

対象は小学生~中学生。

高田童心学園の目指すものは、

成績の向上・楽しい雰囲気・リーズナブルな費用 何より「自ら学ぶ力」

自ら学び・考える力をつけて学力をのばします。

学力は自分の頭を使って考える力です。

勉強ができるかどうかは、学んだことを自分流に組み立てなおし、

自分流に理解して覚えているかどうかにかかっています。

勉強は自分の頭で考えれば必ず伸びます。

一人ひとりに合わせて学習計画を立て

   自分で考える方法を教え、

    自分で考える習慣を作り

自分で勉強を進めていく力を育てる個別学習指導。

 

高田童心学園の「個別指導」とは、「わからない原因が一人一人違う」、ということから出発します。

単に1対1や1対2という形式を指すものではありません。一人一人「わからない原因」が違うから「個別に対応」しなければならないのであって、教える側が自分の知っていることを一方的に教えるなら、1対1であろうと、1対100であろうと、「個別指導」とは言いません。

 日々の指導は、絶えず、その生徒が「なぜ分からないのだろうか」を探り対処していくことの連続です。(若い学生講師や、マニュアル通りの指導では、できない原因をつかむことは難しい。塾歴33年の指導の試行錯誤の中から積み上げられた経験を持つ塾長が、在籍するすべての生徒への目を配りがどうしても必要です。地元塾・塾長塾・個人塾は、塾長が在籍するすべての生徒を把握できる範囲の人数に限られます。)

「つきっきりの個別指導」は、「依存心」という弊害をもたらすことがあります。自分で考える習慣を奪ってしまうことさえあります。

「与えられ」「やらされる」勉強は、誰かに言われないと動けない「指示待ち」人間を作ってしまい兼ねません。また、「難しい問題」を、「ああでもない・こうでもない」と粘り強く「考える」習慣が付きません。(「教育」、「子育て」は、単純に言えば「大人になること」、社会の中で立派にやっていく力を育むこと。「成績」は大事です。ですが、「成績」の結果を急ぐあまり、子供の「自立心」を損なってはなりません。)

塾の指導は、教科の学習ですが、教科の指導は、「自立と貢献」に向かって組み立てられています。

どの教材を、どんな順序で進めるかは、「教材の一覧表」が、学年ごと・教科ごと・単元ごとに作られています。

生徒たちは、毎月、月初めに「学習計画」を立てます。 それに従って、「何を・どこまで・いつまでに」を決めます。教室に来ると「自分の立てた学習計画」沿って、今日の学習課題を決め、自分から勉強を進めていきます。

もちろん初めから、それができるわけではありません。

 はじめは「塾長」が学習の進め方を指導し、徐々に「自分」進められるまで丁寧に仕込んでいきます。自分で進められるようになるのにかかる時間は生徒によって異なります。

  使う教材も標準的なものから、生徒の「今の状況」に合わせたものまで、すべて教材の一覧表が作られています。それでも生徒によっては、その場その場で対応しなければならないときがあります。その都度教材を再構成するときもあります。

 教材教科書重視

 様々な「問題集」は解き方が中心ですが、「教科書」は「なぜそうなるのか」をしっかり考えるように作られています。そして「何を」学べばいいかが書かれています。だから、英語・数学とも、まず「教科書」を読んで分かることを重視します。

 「教科書はどう読めばいいのか」ど「どう取り組めばいいのか」を、一つ一つ教科書の行間を埋める方法を教え、仕込んでいきます。教科書を読み取る力が付けば、生徒たちはどんどん自分で先に進んでいけるようになり、それに伴って、当然、成績は上がっていきます。そして、演習教材です。どの教材も「自分で取り組める教材」になっています。

 だから指導は、生徒たちがきちんと計画に沿って学習を進めているか、分からないところはないか、なぜ分からないのか、どうしたら分かるかが中心になります。

 自分で学ぶ力が付いてきた生徒は自発的に自習に来るようになります。自習室もあります。

進度

 いたずらに早い進度で進めることはありません。定期テストの2週間前にテスト範囲の基礎学習が終われるように進めます。

テスト対策

 定期テスト2週間前から、テスト練習。基礎事項の復習確認から、順次、応用へと積み重ねていきます。

 テスト前に土曜日・日曜日は8時間「テスト勉強会」で最後の仕上げをします。

テスト1週間前は、通常時間を延長した授業になります。

指導時間

 他の多くの「個別指導」は1回が80分から90分ですが、当塾は1回が2時間(120分)

 生徒たちが自ら考え・理解し、それを演習で定着させるためです。もちろんこの時間で足りないときは、時間延長や補講(無料)で対応します。理解の早い子もいれば、遅い子もいます。時間のかかる子は、時間をかけましょう。一律の時間で縛ってしまうから、「苦しく」なるのです。

自習室

 自習室完備:月曜日から土曜日、14:00から23:00まで自由に利用できます

費用

「リーズナブル」な費用です。個別指導ですが、「一斉・クラス指導」と変わりません。

 授業料の他にお納めいただくのは、教材費(プリント教材月額500円:冊子教材費)冷暖房費(各1000円)、春夏冬講習費、中学3年生は年3回の「志望校判定模擬テスト(1回3200円)だけです。

中学3年生の夏期講習は4時間×25日=100時間+自習100時間と、十分な時間をとっています。講習内容も、模擬テストの分析をもとに、一人一人決めて取り組みます。

入塾の面談

 入塾を希望される生徒・保護者様と時間かけて懇談をさせていただきます。

 お子様を交えて、現在の状況・ご要望をお伺いし、塾でできること・できないこと、ご要望に沿えるかどうかなどお話させていただきます。あわせて、塾での指導内容をご説明いたします。

その上で、2週間の無料体験で、お子様に合うかどうかを、塾の指導の中身を全て分かってからお決め下さい。

お子様にあった塾が「いい塾」なのです

開校時間:14:00~23:00
指導曜日:月~土
休校日:日(祝日は休校の場合と開校の場合があります。都度お問い合わせください。)

高田童心学園

〒 635-0085 

奈良県大和高田市片塩町3番2 堀田ビル3F
📞 0745-23-0722